忍者ブログ
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは。今日は「たなばた無濾過」を開栓しました。

    1433044e.jpeg

 これは鹿児島県いちき串木野市にある「田崎酒造」で作られています。

    1c797084.jpeg

    470044e9.jpeg

 濾過せずにフーゼル油をたんねんに手ですくい取っているようです。

 まずは「生」で飲みました。

    5c89958e.jpeg

 香りはあまりありません。ほのかに芋の甘味が感じられるぐらいです。

 飲んでみると、柔らかい芋の甘味がします。結構濃いです。その後で、少し辛みが感じられました。

    c989753f.jpeg

 次に6:4で加水したものを黒ぢょかで燗をしました。

 香りはそれほどたちません。飲んでみると、「生」よりは甘味が引き立っています。辛みも減りました。

 味わいは濃いのですが、インパクトがなくちょっと物足りません。

    d80ca75b.jpeg

 肴は、「ひじきと切り干し大根の炊いたん」です。食物繊維は大切ですね(笑)。

拍手[0回]

PR
 こんばんは。

 今日は「古酒 たなばた」を開栓しました。これは鹿児島県いちき串木野市にある「田崎酒造」で作られています。五年以上熟成されてから瓶詰されています。

 ここの蔵ではほかに「無濾過たなばた」、「七夕」、「黒七夕」などが作られています。

    89541435.jpeg

    7f35f5e6.jpeg

    622aa786.jpeg

 開栓して香りをかぐと、かすかに芋の香りがしますが、アルコール感はありません。

    e948f01c.jpeg

 まずは「生」で飲みました。口当たりは柔らかくサッパリしています。最初は物足りませんが、飲みこむ前後から芋の旨味がじわっとやってきます。甘味も辛みのなく、さわやかな旨味です。肴がなくても、どんどん飲めそうです。

 次に「ロック」で飲みました。生よりはサッパリ感が増しました。味わいは、辛みが出てきたように思います。

    5fd6f2b4.jpeg

 6:4で加水したものを黒ぢょかで燗をしました。温めたぶん、芋の香りがしてきました。アルコールのツンとした感じはありません。口に含んだときは、サッパリした感じがしますが徐々に芋の旨味がどんどん増してきます。柔らかい旨味です。長期貯蔵の賜物でしょうか。冷めてくると少し辛みが出てきました。

    332efcbe.jpeg

 肴は、「鶏皮の塩焼き」です。今日は焼き時間を短めにして、外はかりっと、中はジュルッとしてみました。この酒との相性は良かったです(笑)。

拍手[0回]

 こんばんは。今日は「甑州」を飲みました。

 これは甑島にある「吉永酒造」で作られています。

 濾過をするのに絹の袋を使っているそうです。

    4d9169a5.jpeg

 今夜は寒いので6:4で割ったものを黒ぢょかで燗をしました。

    0bb27f25.jpeg

 もともと柔らかい味わいがある酒ですが、ぢょかで燗をすることによってよりいっそう柔らかい味わいになりました。少し苦味も感じました。やっぱり旨いです。

    cfb68d9f.jpeg

 肴は「ひねポン」です。コリコリした食感とネギのさっぱりした味わいで酒がすすみます(笑)。

拍手[0回]

 少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます(笑)。

 今日は、「三岳」を開栓しました。私が焼酎にはまったのは、三岳を飲んでからでした。それを、今年初の開栓銘柄にしました。以前、紹介していると思いますが、もう一度します。

 これは、鹿児島県熊毛郡屋久島町にある「三岳酒造」で作られています。

    46f33f51.jpeg

 この蔵ではほかに、「愛子」、「屋久の石楠花」などがつくられています。

 裏ラベルに説明が書かれています。

    f77aadbc.jpeg   

 お湯割りが一番のおすすめみたいです。

 しかし今日は、黒ぢょかを使いたかったので、6:4で加水したものを燗しました。

    02d05273.jpeg

 香りは優しい芋の甘味がします。お湯割りと比べると、あまり香りはたちません。

 味わいは柔らかい芋の甘味がします。

 ぢょかで燗をすると、お湯割りと比べると、香り、味ともに少なくなる感じです。

 もともと優しい感じの焼酎は、お湯割りの方がむいているのでしょうか。

 まだまだ研究が足りません(笑)。

    375e9bce.jpeg

 肴は、「地鶏の炭火焼き」です。これはお気に入りです。

 7-11で売ってます(大笑)。

拍手[1回]

 こんばんは。今日は、「古八幡」を飲みました。

 これは鹿児島県南九州市にある「高良酒造」で作られています。

 黒麹で作ってあり、7年間貯蔵されてから瓶詰されています。

    d98c751b.jpeg

 「生」で飲みました。

 37度あるにもかかわらずアルコール感はなく、芋の旨味が充分感じられます。旨くていい酒です。

    c6dc40a9.jpeg

 肴は、おせちの器に入りきらなかった食材たちです。一足早くいただいてます(笑)。

    73642f42.jpeg

 締めはやっぱり「そば」ですね。

 みなさんよいお年を。

 来年もよろしくお願いいたします。

拍手[0回]

カウンター
プロフィール
HN:
としちゃん
性別:
男性
自己紹介:
三岳ではまった芋焼酎を中心に、お酒、お店、日々あったことを書いてみます。おすすめの焼酎があれば教えて下さい。癖のあるのが好みです。よろしくお願いします。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[08/04 山ちゃん]
[06/28 山ちゃん]
[03/11 山ちゃん]
[03/11 山ちゃん]
[02/04 山ちゃん]
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]