忍者ブログ
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは。今日は「赤江」を開栓しました。これは、宮崎市にある落合酒造場で作られています。原料は「赤霧島」と同じ「紫優(むらさきまさり)」が使われています。これは、「綾紫(あやむらさき)」と「白豊(しろゆたか)」を掛け合わせて作った品種だそうです。アントシアニン(ポリフェノール)がいっぱい含まれているそうです。白麹を使い、無濾過です。

    73142c76.jpg

    ea11769b.jpg

 開栓すると、赤ワインと芋焼酎の両方の香りがしてきます。結構香りが強いです。

    dcb87b85.jpg

 まずは、生で。猪口を口に近づけると、いかにも「ポリフェノール」という香りがやってきます。口に含むと、白麹のためかパンチがなく優しい感じです。飲み干した後は、口の中が紅芋系の香りでいっぱいになります。味わうよりも香りを楽しむといったところでしょうか。

    8a196367.jpg

 今日の肴は、「ひじき煮」、「鳥肝煮」、「白和え」です。
 「落合酒造場」のほかの銘柄は、次のようなものがあります。

 「加江田(かえだ)」
   ANA国際線で採用されており、これも紫優が使われています。
 「竃猫(へっついねこ)」
   紫優と黄金千貫の2種類で作られています。
 「蒼い永劫(あおいえいごう)」
   芋は黄金千貫、麹は黒で作られています。
 ほか、多数あります(笑)。

拍手[0回]

PR
 こんばんは。「兼八 原酒」を飲みました。大分県宇佐市にある「四ツ谷酒造」で作られています。あの「兼八」の原酒でアルコールは42度あります。

    b6866d1c.jpg

    8ab6a2e6.jpg

 まずは生で。香りが「兼八」よりもぐっと濃いです。麦チョコの甘く香ばしい香りが、かなり濃厚です。しばらく香りだけで楽しめます。ほんの少し口に含んだだけで、濃厚な香りがぱっと広がります。飲み込んだ後もなかなか味と香りが消えません。充分に余韻を楽しめます。

    57ced5a4.jpg

 あては、殻付き牡蠣をレンジでチンしたのです。もうすぐ牡蠣のシーズンが終わるので、今のうちにいっぱい食べとこ。まあ、来月になったら「新子」が出てくるので、それも楽しみです。


    14768314.jpg

 次はロックで。お酒が氷できりっとしまった感じになります。生よりは少しサッパリした感じです。氷が少しずつ解けてきても味は薄くならず、最後までおいしく飲めます。やっぱり原酒はいいですね。
 夏場になったら、「パーシャルショット」も試してみます。「風に吹かれて」ではしたことがあるのですが、甘みが増してとろっとした舌触りになって、なかなかいいですよ。

拍手[1回]

 こんばんは。「金峰 荒濾過」を飲みました。これは鹿児島県南さつま市にある宇都酒造で作られています。以前利用したことがある通販の酒屋さんの商品説明に、「黒糖アメのコクのある甘い香り」という言葉にひかれて買いました。

    a36d8843.jpg

 期待して開栓。まずは生で。あれ・・・なんか薄いような。甘みも香りもあまりない・・・。

    1a6c16aa.jpg

 とりあえず、あての「いろいろたいたん」を食べながら飲みすすむ。なんかコクがないなあ・・・。ぢょかで燗をしたら香りもたってくるかも。

    31ee096e.jpg

 生よりは、甘みと香りが増えたけど、期待していたほどではないなあ。もう一度通販の酒屋の商品説明を読んでみる。一番最後に「旨味成分の焼酎の花とよばれるものが白く濁って見える場合がありますが、品質には問題ありません。『よく振ってからお召し上がり下さい!!』」とありました。
 あ”---、振るの忘れてた・・・。次こそは、ちゃんと振ってから飲みます。

拍手[0回]

 こんばんは。今日は「風に吹かれて」を飲みました。まずはお湯割りで。

    c53f68e6.jpg

 黒麹の香りがふわっと鼻の中に入ってきます。んーいい感じ。この香りがなんともいえません。一口飲むと、芋の甘さが際立っています。おいしいです。ただ、時間がたってぬるくなると香りと甘さが減っていきます。ゆっくり飲むときのいいアイデアはないでしょうか?ご存知の方がいらしゃれば、教えて下さい。今日の肴は「鳥肝のたいたん」です。
 次は、ぢょかの燗で飲みました。

    dbc140e7.jpg

 42~43度あるので、焼酎:水を1:1で混ぜてから燗をしました。香りはお湯割りより柔らかくなります。黒麹の香りが減ってしまったので、香りに関しては、お湯割りの方が好みです。口に含んだ感じは、芋の甘みがやさしくなって、おいしさが増えた感じです。味に関しては、ぢょかの燗の方が好みです。
 いいとこ同士、合体できないかなあ・・・。

拍手[1回]

 こんばんは。今日は、「日向あくがれ むろか」を飲みました。これは昨日の「日向あくがれ」のむろかバージョンです。ボトルが透明なのは、澱(おり)が解るようにするためでしょうか。

    230ead71.jpg


    ff24c14a.jpg

 まずは生で。昨日の「あくがれ」よりかなりパンチがあります。ちびちび飲んでいると口の中が芋の甘い香りとコクでいっぱいになり、いい気分です。次はお湯割りで。「あくがれ」よりは芋芋していますが、黒麹の香りに関しては、「あくがれ」の方が多く、としちゃんの好みです。

    ac7d3cde.jpg

 今日の肴は、「油揚げの炙った」のです。しょうが醤油をつけると、香ばしくてけっこういけます。こんど「厚揚げ」もあてにしてみます。

拍手[1回]

カウンター
プロフィール
HN:
としちゃん
性別:
男性
自己紹介:
三岳ではまった芋焼酎を中心に、お酒、お店、日々あったことを書いてみます。おすすめの焼酎があれば教えて下さい。癖のあるのが好みです。よろしくお願いします。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[08/04 山ちゃん]
[06/28 山ちゃん]
[03/11 山ちゃん]
[03/11 山ちゃん]
[02/04 山ちゃん]
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]