忍者ブログ
[168]  [167]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。

 今日は「さつま蘭」を開栓しました。

    

 これは鹿児島県霧島市にある「黄金酒造」で作られています。普通の焼酎は麹に米を使いますが、これは原料と麹の両方ともサツマイモが使われています。こういうのを「全量芋焼酎」と言うそうです。以前、西酒造の「宝山芋麹全量」という同じ作り方の酒を飲んだことがあります。

    

    

    

 アルコールは25度です。麹は黒麹です。開栓すると、まず粉っぽい感じがします。その後で干し芋のような辛味のある香りがします。結構クセがありそうです。

 まずは「生」で飲みました。

    

 かなりクセのある辛みがします。しばらく口の中に刺激と味わいが残ります。飲みにくい酒が好みですが、これには白旗です(笑)。宝山と全然違います。

 次に「お湯割り」で飲みました。

    

 味、香りとも「生」よりは柔らかくなりました。焦げた焼き芋の皮の苦辛い味がします。これでもかなりクセがあり、やっぱり飲みにくいです。まいった、まいった(大笑)。

 肴は「かぼちゃの炊いたん」です。寒い時期には炊き物ですね。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんばんわ

全量芋焼酎というと、焼酎を飲み始めたころ、宝酒造さんから発売されている「 一刻者(いっこもん)」を、好んで飲んでいました。4シリーズぐらいあったと記憶しています。


黄金酒造さんの銘柄は、未飲だったような気がします。粉っぽい感覚、分かります。

クセの強いのがお好みの、としちゃんさんが白旗を上げた「さつま蘭」、こんど見かけたら買ってみようかと思います。



ちなみに、当方の白旗の銘柄は、きろくの、無濾過です。

しかし、開栓後、棚の隅にほったらかしていて(1年?)、廃棄するのが、蔵に失礼だと思い、飲んでみると、なかなか飲めました。

記憶では無濾過は、すぐに飲んだほうが良いと聞いたことがあります。
高良酒造さんの、ろかぜずも、ラベルにはやく飲むように書いてあったように思います。そんな無濾過を1年たって、飲むと、飲めたって言うのは、私は、舌が麻痺してるかもです。汗
山ちゃん URL 2014/01/13(Mon)22:08:26 編集
Re:無題
山ちゃんさん、こんばんは。

10年ぐらい前に「さつま蘭」の白麹(赤いラベルに白文字)を飲みましたが、これも白旗でした。覚悟して買ってください(笑)。

これは無濾過ではないですが、しばらくしてから飲んでみます。いい方への変化に期待です。私は家族から「バカ舌」と言われています(大笑)。
【2014/01/13 22:47】
無題
全量芋焼酎なる物があるのですね。
かなり癖のありそうな感じですね。
臭い芋焼酎が好みですが、許容範囲を超えてますか?
papaneko45 2014/01/22(Wed)21:48:08 編集
Re:無題
papaneko45さん、「蘭」はかなりクセがありますよ。これは許容範囲を超えています(笑)。ご希望でしたら小瓶に入れてお分けしますので試してみてください。

全量芋焼酎では、「宝山芋麹全量」や「一刻者(いっこもん)」がメジャーかと思います。「宝山芋麹全量」はかなりしっかりした味わいがあります。「一刻者」は飲みやすいと思います。

臭い芋焼酎で私の一番の好みは「山猪(やまじし)」です。25度の焼酎とは思えません。
【2014/01/22 23:04】
カウンター
プロフィール
HN:
としちゃん
性別:
男性
自己紹介:
三岳ではまった芋焼酎を中心に、お酒、お店、日々あったことを書いてみます。おすすめの焼酎があれば教えて下さい。癖のあるのが好みです。よろしくお願いします。
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最新コメント
[08/04 山ちゃん]
[06/28 山ちゃん]
[03/11 山ちゃん]
[03/11 山ちゃん]
[02/04 山ちゃん]
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]