×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。今日は、「むらさきいも 手漉き濾過」を飲みました。
これは、熊本県球磨郡あさぎり町にある「堤酒造」で作られています。
原材料:ムラサキマサリ
麹:米麹(黒)
アルコール:30度
タイトルにもあるとおり、濾過を手漉きで丹念に行われているので、飲むのが楽しみです。
お湯割りで飲みました。紫芋のポリフェノールの香りと、黒麹のパンチのきいた香りがいい具合に混ざって鼻に入ってきていい感じです。これはお湯割りに向いていると思います。5:5で割りましたが、しっかりとした芋の味わいがあります。手漉き濾過と30度のなせるわざでしょうか。
以前アップした、「赤江」も「ムラサキマサリ」を使っていますが白麹なので、「むらさきいも」の方が香りと味わいがしっかり強い感じがします。個人的には「むらさきいも」の方が好みです。
この銘柄には、茶色の瓶に入った25度の通常のものもあるようです。
今日の肴は、「ヒネポン」です。少し硬めの鶏肉をしっかりかみながらちびちびやっていると、楽しい時間がすごせます(笑)。
これは、熊本県球磨郡あさぎり町にある「堤酒造」で作られています。
原材料:ムラサキマサリ
麹:米麹(黒)
アルコール:30度
タイトルにもあるとおり、濾過を手漉きで丹念に行われているので、飲むのが楽しみです。
お湯割りで飲みました。紫芋のポリフェノールの香りと、黒麹のパンチのきいた香りがいい具合に混ざって鼻に入ってきていい感じです。これはお湯割りに向いていると思います。5:5で割りましたが、しっかりとした芋の味わいがあります。手漉き濾過と30度のなせるわざでしょうか。
以前アップした、「赤江」も「ムラサキマサリ」を使っていますが白麹なので、「むらさきいも」の方が香りと味わいがしっかり強い感じがします。個人的には「むらさきいも」の方が好みです。
この銘柄には、茶色の瓶に入った25度の通常のものもあるようです。
今日の肴は、「ヒネポン」です。少し硬めの鶏肉をしっかりかみながらちびちびやっていると、楽しい時間がすごせます(笑)。
PR
こんばんは。4/2の夜、会合の後に「くにさだ」に行ってきました。場所は、昔、松竹座があったとこのちょっと西の四つ角のビルの1階にあります。
ここは、「おでん」、「やきとり」、「むぎとろ」が有名なようです。まずは、おでんを適当に見繕ってもらいました。メニューを撮り忘れたのですが、おでんの種類はたいへん多いです。
とりあえず入っていたのは、こんにゃく、ごぼてん、ひらてん、ぎんなん、シューマイ、豆腐、などなどです。テーブルには、生姜醤油とからしの両方おいてあります。
ひねたれ焼き
かわしお焼き
乾杯はビールにして、ちょっと寒かったので白波のお湯割りにチェンジしました。この日は一番奥の座敷が空いていて、仲間とゆっくりと会話とお酒と肴を楽しめました。店の中はこんな感じです。
感じのいいカウンターもあるので、一人でふらっと飲みに来るのにも向いています。
ここは、「おでん」、「やきとり」、「むぎとろ」が有名なようです。まずは、おでんを適当に見繕ってもらいました。メニューを撮り忘れたのですが、おでんの種類はたいへん多いです。
とりあえず入っていたのは、こんにゃく、ごぼてん、ひらてん、ぎんなん、シューマイ、豆腐、などなどです。テーブルには、生姜醤油とからしの両方おいてあります。
ひねたれ焼き
かわしお焼き
乾杯はビールにして、ちょっと寒かったので白波のお湯割りにチェンジしました。この日は一番奥の座敷が空いていて、仲間とゆっくりと会話とお酒と肴を楽しめました。店の中はこんな感じです。
感じのいいカウンターもあるので、一人でふらっと飲みに来るのにも向いています。
こんばんは。4/1(日)にテニスで知り合った友人と姫路城に花見(?)に行ってきました。今回は、初めて家族ぐるみでの企画になりました。
肝心の桜は、まだ蕾でした。風も時折強く、少し肌寒かったです。それでも所々で宴会をやっています。
わたしたちは、千姫ぼたん園に陣取りました。
みんなで飲み物や食べ物を持ち寄って、宴会の始まりです。
打ち合わせなしで持ち寄りましたが、ほぼかぶりもなく、いろんなものを楽しくいただけました。途中、子供たちだけで、動物園に行ったりして結構楽しんでいたようです。
ビール、ワイン、日本酒、焼酎とついつい飲みすぎてだいぶん酔っぱらってしまいました(笑)。また、このような企画で楽しい休日を過ごしたいです。
肝心の桜は、まだ蕾でした。風も時折強く、少し肌寒かったです。それでも所々で宴会をやっています。
わたしたちは、千姫ぼたん園に陣取りました。
みんなで飲み物や食べ物を持ち寄って、宴会の始まりです。
打ち合わせなしで持ち寄りましたが、ほぼかぶりもなく、いろんなものを楽しくいただけました。途中、子供たちだけで、動物園に行ったりして結構楽しんでいたようです。
ビール、ワイン、日本酒、焼酎とついつい飲みすぎてだいぶん酔っぱらってしまいました(笑)。また、このような企画で楽しい休日を過ごしたいです。
こんばんは。今日は「黒龍 吟醸 垂れ口」を飲みました。これは福井県吉田郡永平寺町にある「黒龍酒造」で作られています。杜氏は「畑山 浩」氏です。55%まで精米してあり、アルコールは17度です。
もちろん「冷や」で飲みました。
ん----------------。米の味が濃いっ。口の中が米のおいしい味と香りでいっぱいです。フルーティーな感じもすこしあります。しかも後口がさらっとしていて、いい感じの辛口です。肴なしでもどんどん飲める非常に危ないお酒です。
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、うっすら濁っています。この濁りにうま味があるのでしょうか。
「新子の釜揚げ」にポン酢をかけて肴にしました。これは大好物です。ごはんにかけて「新子丼」にして食べたりしています。毎年3月の楽しみなのですが、今年もそろそろ終わりなのでちょっとさみしいです。来年の解禁日が待ち遠しいです。
もちろん「冷や」で飲みました。
ん----------------。米の味が濃いっ。口の中が米のおいしい味と香りでいっぱいです。フルーティーな感じもすこしあります。しかも後口がさらっとしていて、いい感じの辛口です。肴なしでもどんどん飲める非常に危ないお酒です。
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、うっすら濁っています。この濁りにうま味があるのでしょうか。
「新子の釜揚げ」にポン酢をかけて肴にしました。これは大好物です。ごはんにかけて「新子丼」にして食べたりしています。毎年3月の楽しみなのですが、今年もそろそろ終わりなのでちょっとさみしいです。来年の解禁日が待ち遠しいです。
こんばんは。ひさしぶりの焼酎ネタです。
今日は、「鼻つまみ焼酎」という変わったネーミングの焼酎を飲みました。「霧島町蒸留所」で作られています。ここでは、「明るい農村」、「農家の嫁」なども作られています。
ちょっとふざけた感じのラベルです。ラベルにある「よかかざ」とは「いい香り」という意味のようです。詳細は以下の通りです。
アルコール度数:32度
芋:黄金千貫
麹菌:黒麹NK菌
麹米:合鴨米・タイ米
かめ壺仕込み・5年貯蔵
裏ラベルには、面白いことが書いてあります。
この焼酎は「香り」が、たいへん強烈な、かめ壺仕込み芋焼酎です。ふつうの芋焼酎では物足りなくなった方も、こんなクサイ芋焼酎があったのか、と驚かれるかもしれません。飲み方は、ロックが一番おすすめ。
≪ご注意≫
名前の通り、どうか、鼻をつまみながら飲んでください。なお、味や香りの感じ方には、個人差がありますことを、あらかじめ、ご了承ください。
また、アルコール32度と、通常商品25度より高くなっています。くれぐれも、深酒なさいませんように。
こんなことが書いてあります(笑)。
おすすめ通り「ロック」で飲みました。鼻をつままなくても飲めました(笑)。古酒のためか、アルコール感はほとんどないです。芋の濃い味がグッときます。少し辛めです。香りは前評判ほどはありません。お湯割りにすると、香りが立つのかなあ。香りよりも味の方がインパクトがありました。飲みごたえがあって、おいしいです。
今日の肴は、鳥三昧です。「ズリ」、「こころ」、「軟骨から揚げ」、「ヒネ炭火焼き」です。
今日は、「鼻つまみ焼酎」という変わったネーミングの焼酎を飲みました。「霧島町蒸留所」で作られています。ここでは、「明るい農村」、「農家の嫁」なども作られています。
ちょっとふざけた感じのラベルです。ラベルにある「よかかざ」とは「いい香り」という意味のようです。詳細は以下の通りです。
アルコール度数:32度
芋:黄金千貫
麹菌:黒麹NK菌
麹米:合鴨米・タイ米
かめ壺仕込み・5年貯蔵
裏ラベルには、面白いことが書いてあります。
この焼酎は「香り」が、たいへん強烈な、かめ壺仕込み芋焼酎です。ふつうの芋焼酎では物足りなくなった方も、こんなクサイ芋焼酎があったのか、と驚かれるかもしれません。飲み方は、ロックが一番おすすめ。
≪ご注意≫
名前の通り、どうか、鼻をつまみながら飲んでください。なお、味や香りの感じ方には、個人差がありますことを、あらかじめ、ご了承ください。
また、アルコール32度と、通常商品25度より高くなっています。くれぐれも、深酒なさいませんように。
こんなことが書いてあります(笑)。
おすすめ通り「ロック」で飲みました。鼻をつままなくても飲めました(笑)。古酒のためか、アルコール感はほとんどないです。芋の濃い味がグッときます。少し辛めです。香りは前評判ほどはありません。お湯割りにすると、香りが立つのかなあ。香りよりも味の方がインパクトがありました。飲みごたえがあって、おいしいです。
今日の肴は、鳥三昧です。「ズリ」、「こころ」、「軟骨から揚げ」、「ヒネ炭火焼き」です。
カウンター
プロフィール
HN:
としちゃん
性別:
男性
自己紹介:
三岳ではまった芋焼酎を中心に、お酒、お店、日々あったことを書いてみます。おすすめの焼酎があれば教えて下さい。癖のあるのが好みです。よろしくお願いします。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(09/14)
(07/31)
(07/24)
(04/29)
(03/19)
ブログ内検索
最新トラックバック
フリーエリア
P R
アクセス解析